「トレインスポッティング2」ってもう発売・レンタル開始なのね。
こないだまで映画館でやってたと思うけどもうなんだ。早いな。
基本情報はこちらで。YouTube予告編リンクもあるよ。
まあ見てないんですけど。
っていうか前作がどんなだったかよく覚えていない。お薬で気持ち良くなってる映画くらいの記憶しか無いぞ。
アマプラであるじゃん。無くなる前に見ておこう。
ストーリーは殆ど覚えてないですが音楽は印象深い。
なつかしーなーアンダーワールド。いやまだ現役だけど。アンダーワールドとプロディジーは一時ハマった。
アンダーワールドと言ったら、やっぱこっちが印象的。
SONYのCMソングだった。うん、いま聴いてもやっぱイイな。
ところで「ファイト・クラブ2」はまだかね?
前作「トレインスポッティング」とほぼ同時期に「ファイト・クラブ」がありますが、現在40・30代男性でハマった人は多いんじゃないでしょうか?
僕もご多聞に漏れず「ファイト・クラブ」には結構ハマりました。
原作小説も読んだし
こっちはAmazonプライムには無いですね。自分は当然買いましたとも。
最初に買ったのはVHS版w
何回も見過ぎて日本語のセリフは自然と殆ど覚えるくらい。英語音声・英語字幕にして見たことも多い。
余談ですがPCだと英語字幕と日本語字幕を同時に表示して映画が英語教材として使えます。
アメリカでは続編のコミック版が出てて、それを元に映画化の話も進んでる?

- 作者: Chuck Palahniuk,David Mack,Cameron Stewart
- 出版社/メーカー: Dark Horse Books
- 発売日: 2016/06/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ファイト・クラブ2の予告編?
ではなくて、携帯のCMだそうです。
でもノートン出てるし最初他の所で見て騙されたw
デビッド・フィンチャー、ノートン、ブラピの続編も見たいけど、現代が舞台で若手監督、キャストも20代の新しい現代版ファイト・クラブも見てみたい気がする。
※映画好きな方いかがでしょうか?
※今日はこちらも上げました。