サワディカップ!(挨拶)
今週は試合無いと何か気が抜けますね。
次の相手ジュビロ磐田の話題ですが、ジュビロはゴール後に選手がベンチの名波監督へ向かう事が多いと思います。
逆転勝利のジュビロ磐田、ゴール後の「抱擁」が団結力を感じさせる
前節神戸戦も。
得点後にベンチに向かうって結構バロメーター的な事があってチーム状態が良い、一体感があるんだろうと思われます。
2002年日韓、2012年南アフリカ日本代表とか。確か南アの時はベンチの中村憲剛がスタメンに得点取ったらこっち来いよって言ってたそうで。
コンサドーレで思い出すのは岡田監督時代ですかね。播戸が得点後に岡田監督に抱きつきに行くのが恒例となってました。
まあ播戸は計算してたと思うけど。
次もスタメンよろしく!みたいな。
しかし、ジュビロは今シーズンどんどんレベル上がってる感じがしますし、選手が名波監督を慕ってまとまってる感が凄い。中村俊輔を引き抜ける位だからな。
ここに山田大記がドイツから復帰か。
山田大記オフィシャルブログ Powered by Ameba
また強くなるじゃん。調整中で札幌戦には無理して出さないみたいですが。
名波さん、山田がドイツにいる間も色々相談に乗ってたのね。面倒見良過ぎだろ。
これは山田モチベーションマックスですわ。

- 作者: 名波浩,増島みどり
- 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
- 発売日: 2009/01/21
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
ボール持ってなくても動きを見ればコイツは左利きってわかるっていう話が面白かった。
この本持ってるんですが、中古ですけど(またか)。親分肌というか兄貴分というかそりゃ慕われるよね。
このチームを相手にする訳だからコンサドーレも相当気合い入れて行かないと!!
一体感なら負けへんで!!
一体感と言えば磐田戦はゴール後の
「ゆりかごダンス」をやるチャンスが!!
ジェイ第2子誕生
都倉第1子誕生
菅ちゃんジュビロ戦翌日誕生日
みんなおめでとう。
ゴールを決めたらジェイと都倉で菅ちゃんを抱いてゆりかごダンスだ!
からの
高い高ーい
(ジェイ190cm、都倉188cm)
思いつきで書いた。
ああ、試合無いと気が抜ける。
今日はこっちも上げました。サッカー関係無いけど。